※以前投稿したものを、再編集してアップしています
「アットホームな教室でのんびり作る♡レジンアクセサリー教室」
BlueMoonのカオルです!
ハンドメイドが大人気の今!中でもレジンはとても人気があり、たくさんの商品が出ていますね。
特に悩むのはレジン液!
安いのから高いもの。それぞれに特徴があって、使いやすさや透明感など違ってきますね。
どれを使おう?悩んでしまった時にこっちがこうで、あれはどうで・・ってたくさんあっても、さらに悩むwという事で、思い切って2つだけに絞りました!
おすすめその1 星の雫
おすすめその2 まさるの涙
安いレジン液って大丈夫?
以前は、安いレジン液で臭いがきつかったり、硬化しなかった・・など失敗談を良く聞きました。
実際、私も練習用に買ったレジン液が、耐えられないぐらい臭いがきつくて、すぐ捨てた事がありました。(窓を開けて喚起していたのに、部屋に臭いが充満して、しばらくとれないぐらいひどかった・・)
最近は、安くてもいいレジンがあったりして、一概には悪いとは言えなさそうです!使ってみたら、臭いもほとんどしないし、使い勝手も良くて、何本か買って実際に使っています♪
金額の目安
基本的には、25gで1500円程度のレジン液を使えば、そうそう失敗はないです!ニオイやベタツキ、仕上がりや透明感など。
大手商業施設でも、レジンを使ったワークショップをやっている所に通りがかりましたが、ものすごいニオイで、なんでこんなに臭いのきついレジン液使ってるのかな・・と思ったりしてます。
かなり良心的な金額でやっているのでしょうがないなと思いましたが・・。
まとめ
レジン液は様々な種類が豊富にあります。今回は粘度が高いものと、サラサラのものと、2つご紹介しました(o^―^o)
まずは使ってみて、用途に応じた使い方、自分が使いやすいと思うものを見つけていってほしいと思います。
金額が安いものは、大容量のものが多かったりしますが、失敗する可能性があるので、チャレンジする場合は少ない容量のものを試してみてください!
それぞれに特徴があって、メリット・デメリットがありますから、ご自身でまずは使ってみて下さいね!
最近買ったレジン液、まさるの涙が入ってる、レジンのスターターセット♡結構ボリュームあってお得! ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓